コンセントの配置場所。気にしないと後から苦労するかも?

家を建てたりリフォームするにあたり、細かいようだけれど気をつけたいのがコンセントの位置。

テレビ、パソコン、冷蔵庫や洗濯機など様々なものに必要となってくるものです。

ただし、業者の人もプロですからテレビの配置や冷蔵庫の配置などは事前に相談してくることがほとんどでしょう。

しかし、生活してからじゃないと気づかない落とし穴もたくさんありますよね。

その中で一番影響してくるのが「掃除機」ではないかと考えます。

スポンサーリンク
【家】レクタングル大

コンセントの配置

例えば書斎のような部屋を作ったときに、パソコンや机のライトの為に部屋の角にコンセントを設置。模様替えや使い勝手を考えて両サイドに設置したとして、机等を置いてみます。

イメージとしては逆サイドに遊んでいるコンセントがあるので何かあったときも大丈夫に感じますが、実は生活していくうちに本棚やタンスが必要になった場合、このコンセントが隠れてしまう可能性があるのです。

おススメは部屋の入り口付近にも1箇所コンセントを設置することです。

入り口付近だと、物を置くこともないですし、その場所をスタートとして掃除機もかけやすいですよね。

隣の部屋の兼ね合いもあり、いらないかも?と思っても、是非付けて下さい。損はしないと思います。

最近は「ルンバ」のような自動お掃除ロボットを使う方も多いかと思いますが、そういう人はその機械用のコーナーを決めると良いですね。そうしないと、結局テレビ近くのコンセントからタコ足で持ってくることになりかねません。

大工さんなど職人の方たちは、上記のような机まわりの見た目の良さ等は結構気にかけてくれたりもするのですが、普段の生活の掃除という観点からは中々気づいてくれないことも多いです。

コンセントを増やすくらい、工事を始める前にあらかじめ場所が決まっていれば一つや二つ増えたところで大変な作業にはなりません。

ただ壁紙を張り終わった後など、大方の工事が完了した後になるとかなり面倒くさいことになりますので、わからなくて困ったら多めに設置場所を設けるのも有りだと思います。

オススメ品

小さなお子様がいて、コンセントが多いと不安な方は色々な種類のコンセントカバーもありますので、そちらを検討するのも有りかと。

また、よく学校等にあった、床下にコンセントを埋めるタイプのものも今は家庭用であるんですよ。

自分で付けるのはちょっと大変ですが、友達と集まってホットプレートで食事を、なんて時にも重宝しますよね。

たかがコンセント。されどコンセントです。

快適な生活を送るには、位置取りが重要です。

是非参考にしてみて下さい。

スポンサーリンク
【家】レクタングル大
【家】レクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする